幼虫

カテゴリー │ジャコウアゲハ

「ジャコウアゲハ」の生涯は産卵~羽化(45日)成虫の寿命は1~2週間。蝶には珍しく単婚制で1度しか産卵できない。
 我が家の庭には7月6日1度だけ雄の飛来を確認しただけだ。今朝鉢植えの「オオバウマノスズクサ」を見ると何と1頭の幼虫がいた。幼虫は大食漢、木が小さいので1個だけ産み付けたのだろう。木曜日に台風の上陸も予想される、家の中で見守ってやろう。
幼虫

幼虫

幼虫



同じカテゴリー(ジャコウアゲハ)の記事
羽化
羽化(2024-09-18 14:13)

ワンダリング
ワンダリング(2024-09-06 19:59)

ジャコウアゲハ
ジャコウアゲハ(2024-08-19 12:53)

ジャコウアゲハ
ジャコウアゲハ(2024-07-06 19:21)


 
この記事へのコメント
おはようございます。
待ちに待った!ジャコウアゲハさんの産卵、良かったですね~♬
わが家でも産卵を今か今かと待ち続けて、今朝やっと!ウマノスズクサに母蝶さんが産卵をしている光景を目に致しました(*^^)v
地植えにしてネットに這わせた上方部に産卵をしていたので、高い位置で卵は見れなくて残念なのですが・・・
孵化を確認出来たら、私も写真に撮って是非楽しみたいと思っております^^
Posted by 樺 at 2024年08月27日 11:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幼虫
    コメント(1)